【2023年1月更新】補聴器人気ランキング

補聴器人気ランキング

※2023年1月19日現在の情報です。

2022年の補聴器総販売台数824台
きこえのお助け隊でもっとも売れた補聴器TOP10をご紹介します。

今回のランキングでご紹介させて頂くのはシバントスとGNリサウンドの2メーカーです。 最安値が5万円からと通販の補聴器と比べて高価ですが、雑音の抑制力が高度できこえの質が違います。

「初めての補聴器は失敗したくない」

上記のような方は、是非当ランキングをご参考にして頂けますと幸いです。
また、ランキングでご紹介した器種はきこえのお助け隊で14日間無料お試しできます。
気になる補聴器がございましたら弊社までお問合せください。

運営者情報
山田元一
山田 元一 ( やまだ もとかず  きこえのお助け隊
「最近聞こえが悪くなった…」このような悩みをお持ちの方も少なくないのではないでしょうか。しかし、聞こえについて相談できる人や、機会はそう多くないのが現状。これまで補聴器の相談を100件以上承ってきた私が、補聴器や聞こえ全般に関する情報を余すことなくお伝えいたします。

ランキング補聴器のここをチェック

チェックポイント

今回のランキングでは、同シリーズの形状別やクラス別が多数ランクインしました。初めて補聴器を購入する方には違いがわかりにくいかと思いますので、最初に形状、シリーズ、クラスについてご説明します。

すぐに補聴器ランキングを見たい方はこちら

補聴器の形状

TOP10全て耳かけ型または耳あな型でした。次から各形状の特徴と種類についてご説明します。

耳かけ型補聴器

耳かけ型補聴器

耳かけ型補聴器は、眼鏡のように耳にかけて使用する補聴器です。本体にスペースがあるので高度な機能が搭載できます。 流通数が最も多いことから、補聴器でいちばん主流な形状と言えるでしょう。耳かけ型の欠点と言われているマスクとメガネの併用ですが大きな器種でなければスムーズに取り外しできます。

ランキングで紹介する耳かけ型補聴器の形状

pure charge&go

pure charge&go

pure charge&goは耳栓にレシーバーがあるRIC式の補聴器です。本体にレシーバーがあるRITA式(従来型)と比較してそう呼ばれています。RIC式は耳栓にレシーバーがあるので本体が小型かつ直接音が耳に届くので音質が良いといった特徴があります。小型で音質の良い補聴器が欲しい方におすすめです。

Styletto

Styletto

Stylettoは、先ほどのpure charge&go と同様にRIC式の補聴器です。Stylettoの魅力はそのデザイン性。セオリー通りの雫型が多い中、Stylettoのような細長いデザインは珍しいです。おしゃれな補聴器が欲しい、装用を気付かれたくないという方に人気です。

Motion Charge&GO

Motion Charge&GO

Motion Charge&GOは大きな音を出せるパワータイプのRITA式の補聴器です。大きな音が出せるので重度難聴の方に推奨されます。通常パワータイプは本体が大きくなる傾向にありますが、Motion Charge&GOは耳の後ろにすっぽり収まりほとんど目立ちません。

耳あな型補聴器

耳あな型補聴器

耳あな型は名前の通り、耳の穴の中に本体を装着する補聴器です。使用者の耳の形を採取するオーダーメイドが一般的でしたが、近年では充電式タイプの普及に伴い既成型(レディメイド)も多くなりました。耳あな型は、耳本来の機能を活かすことができるので自然なきこえや方向感覚が得られるのが特徴です。

ランキングで紹介する耳あな型補聴器の形状

Insio Charge&Go

Insio Charge&Go

Insio Charge&Goはオーダーメイドの耳あな型充電式補聴器です。オーダーメイド補聴器は、使用者の耳の形を採って作られるため、外れにくくハウリングしにくいです。またInsio Charge&Goは本体が大きいので付け外しが簡単。取扱いが簡単な充電式耳あな型が欲しい方に人気です。

Active

Active

Activeはワイヤレスイヤホンに似た形状のレディメイド補聴器です。オーダーメイドと違い実際の器種をレンタルできるので安心して購入に進むことができます。既成型の懸念点である装着感も、あらゆる方の耳に対応できるように設計された4サイズの耳栓が解決します。

すぐに補聴器ランキングを見たい方はこちら

補聴器のシリーズ

シリーズとは、一定の趣旨のもとに作成された製品群のことです。機種名の後ろが「X」であればXシリーズ、「AX」であればAXシリーズです。

Xシリーズ

Xシリーズ

発売年:2020年

Signia Xperienceは世界初、超広角センサーとモーションセンサー両方を備えたX センサーで、いつでも、どこでも、 かつてない臨場感。 あなたの新しい 挑戦を応援します。 超広角センサーは周囲360°の声や物音を常に分析、400パターンの中から最適な音質に自動で変化します。 モーションセンサーは座れば前方フォーカス、散歩中はワイドに、聞こえを自動で最大化します。

AXシリーズ

AXシリーズ

発売年:2022年5月

Signia AXは世界初¹、2つの頭脳で言葉と環境音を別々に処理するダブルプロセッサー補聴器。 補聴器が聞いた音を「言葉」と「環境音」に分け、独立したプロセッサーが別々に処理して明確なコントラストをつくります。それらを再結合すると、言葉がよりくっきりと、環境音がよりすっきりと聞こえるようになります。調査を行ったところ、参加者の100%が自宅環境での音声理解が優れていると答えました。

XシリーズであればXセンサーが、AXシリーズであればダブルプロセッサーがシリーズの趣旨です。ただ、最新シリーズは前シリーズの趣旨を継承する傾向にあり、AXシリーズの多くの器種はXセンサーが使えます。 勿論、両方の趣旨が搭載されているAXシリーズはXシリーズよりも高価です。

補聴器のクラス(グレード)

クラス(グレード)

シリーズをさらに搭載している機能の量で分けるのが「クラス」です。

・[7]プレミアム
・[5]アドバンス
・[3]スタンダード
・[2]ベーシック
・[1]バリュー

数字が大きくなるほど、搭載されている機能が豊富で聞こえが良いです。こちらに関しては、シグニアカタログを※独自に点数化してレーダーチャートにしました。レーダーチャートをランキング随所に記載していますので、参考にして頂けましたら幸いです。

※7AXを満点として数値化

補聴器人気ランキング

ランキングでご紹介する器種は9位のPromptを除いて全て充電式ですが、値段には充電器代を含まず片耳価格の表記です。また補聴器は非課税商品となります。

※シグニア2022年11月カタログ/GNリサウンド2022年12月カタログ

Pure Charge&Go 3AX

Pure Charge&Go 3AX

難聴程度:軽度、中度、高度、重度
形状:耳かけ型(充電)
値段:260,000円

2022年5月に発売を開始されたAXシリーズが栄えある1位です!AXシリーズは言葉と環境音と別々に処理するすること2つの頭脳を搭載した補聴器。音を別々に処置するので、よりくっきりすっきりしたきこえを聞くことができます。今回はその中でも耳かけ型スタンダードクラスが最も人気でした!

1位

3axの性能

Styletto 1X

Styletto 1X

難聴程度:軽度、中度、高度
形状:耳かけ型(充電)
値段:130,000円

「おしゃれな補聴器が欲しい」「目立たせたくない」そんな方にStylettoがおすすめです。Stylettoでも一番シンプルな1Xですが、360度の声や物音を常に分析する超広角センサーを搭載しており 友達とのおしゃべりやショッピングをきこえに違和感なく楽しむことができます。

2位

1Xの性能

Styletto 3X

Styletto 3X

難聴程度:軽度、中度、高度
形状:耳かけ型(充電)
値段:250,000円

Xシリーズにはスタンダードクラスから搭載する機能があります。それは、OVP(自声抑制機能)です。多くの補聴器ユーザーにとって自分の声は煩わしいものでした。OVPがあれば、「周囲の声」と「自分の声」を判断し「自分の声」を快適にします。スタイレットの外見に便利な機能。それがStyletto3Xです。

3位

3Xの性能

Styletto 2X

Styletto 2X

難聴程度:軽度、中度、高度
形状:耳かけ型(充電)
値段:200,000円

Styletto 1Xに風雑音・突発音の抑制機能、ハイレゾ音楽対応させたのが Styletto 2Xです。日常生活でよく遭遇する、お皿がぶつかる音や自転車での風切り音などを抑制してくれます。 アウトドアやコンサートなどアクティブな趣味をお持ちな方にStyletto 2Xがおすすめです。

4位

2xの性能

Motion Charge&Go 2X

Motion Charge&Go 2X

難聴程度:中度、高度、重度
形状:耳かけ型(充電)
値段:200,000円

4位のStyletto2Xと性能はほぼ同じですが、Motion Charge&Goは大きな音を出せるパワータイプの補聴器。また耳裏の本体にスピーカーを搭載しているので、耳垂れや耳垢などで故障しにくいです。重度難聴の方や耳垂れなどを気にされる方におすすめの器種です。

5位
Motion Charge&Go 3X

Motion Charge&Go 3X

難聴程度:中度、高度、重度
形状:耳かけ型(充電)
値段:250,000円

3位のStylettoとほぼ同性能のハイパワー補聴器Motion Charge&Go 3Xが6位にランクインしました。ハイパワータイプは通常の補聴器と比べて充電の減りが早いように思いますが、早いと言っても4時間のフル充電で1日中稼働しまので1日中安心して補聴器を使うことができます。

6位
Motion Charge&Go 2X

Insio Charge&Go 3AX

難聴程度:軽度、中度、高度
形状:耳あな型(充電)
値段:260,000円

Insio Charge&Goは充電式でありながらオーダーメイドで提供される耳穴型充電式補聴器です。サイズはITCとITEの2種類で、ITEはオプションで可能な限り小さく作成できます。充電も置くだけで簡単。2022年には「グッドデザイン賞」を受賞しました。

7位
Pure Charge&Go 7AX

Pure Charge&Go 7AX

難聴程度:軽度、中度、高度、重度
形状:耳かけ型(充電)
値段:580,000円

シグニアで最も高性能で聞こえの良い7AXがランクインしました。ダブルプロセッサーが言葉の聞き取りを快適に、Xセンサーで360度の声や物音を常に分析。シグニア最大48チャンネルは使用者に静かではっきりとした聞こえを提供します。これぞシグニア最高峰。2年間の紛失保証があるのもポイントですね。

8位

7axの性能

リサウンド・ワン 4

リサウンド・ワン 4

難聴程度:軽度、中度、高度、重度
形状:耳かけ型(充電)
値段:オープン価格

リサウンド・ワン 4はGNリサウンドの「リサウンド・ワン」シリーズのベーシッククラスです。 他シリーズの同クラスよりもさらに衝撃音への抑制力が強力に。 片耳16万円からとお求めやすい価格でありながら、グレードアップした雑音抑制機能が魅力の1台です。

9位
Prompt

Prompt

難聴程度:軽度、中度、高度、重度
形状:耳かけ型(電池)
値段:50,000円

Promptは、弊社取扱いで最安の補聴器です。両耳を合わせても10万円で購入できるのが魅力。基本性能だけでなく簡単な指向性機能が搭載しているので、後方の音を抑えて前方の音を強調。話し相手の声が聞き取りやすいです。防水防塵加工だから、突然の雨でも安心です。

10位
Active

Active

難聴程度:軽度、中度
形状:耳あな型(充電)
値段:オープン価格

Activeはワイヤレスイヤホンのような補聴器です。聴力に合わせて周波数帯ごとに音を細かく調整し、ノイズカット、50シーン対応の自動環境認識など、様々な機能を搭載。また、Activeは耳あな型の中でも数少ない充電式です。耳あな型で充電式補聴器が欲しい方にActiveがおすすめです。

10位

PromptとActiveは同率10位ですが、Promptの方が契約数が多かったので先にご紹介しました。また、Activeの値段ですが、弊社は片耳16万円で販売しています。

14日間無料レンタルできます

耳かけ型補聴器

きこえのお助け隊ではランキングでご紹介した補聴器を14日間無料でレンタルして頂けます。弊社は※全国展開の訪問専門補聴器販売店です。

販売店が遠いご本人さまだけでなく、ご両親が遠方に住んでいて会うのが難しいご家族さまにも重宝頂いております。弊社がご依頼主の代わりにご自宅までお伺いします。

なお訪問場所はご自宅だけでなく、高齢者施設や介護施設なども出張できますのでお気軽にご相談ください。

※北海道・沖縄・離島は対象外

きこえのお助け隊とは

きこえのお助け隊とは?

私たち、きこえのお助け隊は、聞こえにお悩みがある方たちを全面的にサポートさせていただく、難聴者のための専門サービスです。

聞こえにお悩みがある方、補聴器の使用に不安と抵抗がある方、そしてご家族の聞こえに不自由を感じていらっしゃる方達などを対象に、

補聴器に対する全ての対応をお客様のご自宅までお伺いして

対応させていただきます。

『きこえのお助け隊』だからできる日本一のサービス

きこえのお助け隊がお客様のご自宅で出来る事

  • 聞こえのカウンセリング

    補聴器や聞こえに関する
    ご相談をお受け致します

  • 聴力測定

    測定機を用いて
    あなたの聴力を測ります

  • 補聴器の試聴

    その場で補聴器を
    お試しいただけます

  • 補聴器の7日間無料貸出

    実際に7日間、補聴器を使った生活をご体験いただきます

  • 補聴器のご購入

    ご希望の補聴器を
    ご購入いただけます

  • 補聴器の納品

    ご購入頂いた補聴器を
    ご自宅までお持ち致します

  • 補聴器の調整・修理

    ご購入頂いた補聴器の
    メンテナンスは全て
    対応致します

  • アフターフォロー

    使い方の再説明やご相談など
    引き続きご対応致します

これらのサービスを全て、あなたのご自宅まで直接お伺いして実施することができます。
ご自宅であれば、ご家族と一緒にご相談いただけますので、安心してご依頼ください。

対応エリア一覧

きこえのお助け隊が実際にご自宅までお伺いしてきこえのお助け隊が実際にご自宅までお伺いしてきこえのお助け隊は全国対応しています!!※北海道・沖縄・離島は対象エリア外となります。是非、お気軽にご相談ください。
  • 東北エリア

    青森県 岩手県 宮城県 秋田県
    山形県 福島県

  • 関東エリア

    東京都 茨城県 栃木県 群馬県
    埼玉県 千葉県 神奈川県

  • 中部エリア

    新潟県 富山県 石川県 福井県
    山梨県 長野県 岐阜県 静岡県
    愛知県

  • 近畿エリア

    京都府 大阪府 三重県 滋賀県
    兵庫県 奈良県 和歌山県

  • 中国エリア

    鳥取県 島根県 岡山県 広島県
    山口県

  • 四国エリア

    徳島県 香川県 愛媛県 高知県

  • 九州エリア

    福岡県 佐賀県 長崎県 大分県
    熊本県 宮崎県 鹿児島県

きこえのお助け隊 ご利用の流れ

  • 無料カウンセリングのご予約

    お問合せフォーム、またはお電話にてお問い合わせください。日本全国対応(北海道・沖縄・離島は対象エリア外となります)
    ※ご予約日時の確定は、お電話にてお伝えさせていただきます。

  • ご自宅にて無料カウンセリング

    お客様の聞こえについての悩みや、補聴器に関する疑問、不安なことなどに専門スタッフが丁寧にお応え致します。

    なんでもお気軽にご相談ください。

  • 聴力測定

    あなたの聞こえの程度を正確に測定致します。

  • 補聴器の試聴

    実際に補聴器を付けていただき、どれだけ改善されるかを体験してみてください。

    その際、聴力低下を予防するためのアドバイスや、耳鼻科のご紹介などもさせていただきます。

  • 無料7日間貸出のお問合せ

    ご希望のお客様には、無料で7日間、補聴器の貸出をさせていただきます。いつもの生活環境の中で補聴器を使ってみてください。

    ※補聴器の試聴後、その場で補聴器をご購入いただくことも可能です。

  • ご購入 もしくは ご返却

    7日間お試しいただき、補聴器のある生活にご納得いただけましたらご購入いただきます。
    補聴器は約1週間後にご自宅までお持ち致します。
    もちろん、ご納得いただけない場合はそのまま補聴器をご返却いただくだけで結構です。

  • アフターケアの充実

    ご購入後も、いろいろな環境での聞こえを確かめながら、さらに調整を重ね満足のいく補聴器に仕上げていきます。
    気になる点や不安な点がございましたら、すぐにでもきこえのお助け隊までご連絡ください。

補聴器アドバイザー

「結局のところ、どの補聴器が自分に合っているのかわからない・・・。」

保険選びで悩まれている場合には、補聴器のプロに無料で直接相談ができる「補聴器アドバイザー」をぜひご利用ください。 経験豊富な補聴器のプロフェッショナルに相談することで、あなたに最適な補聴器をスムーズに見つけることが可能です。

例えばこんなとき・・・

  • 電話の声が聞きづらい。
  • みんなの話についていけない。
  • 家族と会話が成り立たないから、疎まれる。
  • 人とうまくコミュニケーションが取れないから、伝えることができない。
  • 鉄道のアナウンスなど、外からの情報が聞き取れないから、外出が怖い。
  • 病院などで受付の呼び出しに気付かないことがある。
  • 家族、友人から何度も聞き返されてストレスが溜る。
  • 単純に耳が聞こえづらい。

当サイトの補聴器アドバイザーがあなたのお悩みを解決します!

お電話でのお問い合わせ【受付時間:月-金 9:00~17:00】

0120-133-958